便器
設置数 |
|
小便器 |
和式 |
洋式 |
 |
3 |
1 |
1 |
 |
- |
1 |
2 |
 |
- |
- |
1 |
|
|
2009年9月に大垣南北自由道路の開通に合わせて建てられたトイレで、室内はとても明るく清潔感があります。どんな人にも使いやすいトイレとなっています。また、管理も十分にされているので、綺麗な状態で利用することができます。 |
|
|
エレベーターの傍にあるので、移動が楽にできます。トイレまでの通路が車椅子の幅の1.5〜2倍ほどしかなく、方向転換が難しいかもしれません。全ての動作がボタン式になっているので、無駄な力が要りません。多目的トイレは手すりが横に伸びきっておらず、他の人が補助しやすくなっています。手洗いが便器のすぐ横に設置されているので、座ったまま洗うことができます。 |
|