 |
 |
 |
|
|
|
とにかく盛りだくさんなプラン。
金華山ロープウェーで金華山山頂に向かい、リス村で人間慣れしたリスと触れ合いを楽しみます。そのまま岐阜城へ向かい。下山後、岐阜公園で手作りのお弁当を食べます。公園の一角にある、名和昆虫博物館で様々な虫を見て、徒歩で清流長良川へ。鵜飼が行われる舞台の自然に触れます。川原町の今に残る昔の町並みを楽しみつつ、観覧船に乗り込み、いざ鵜飼観覧です。船上で優雅に夕食をいただきつつ、迫力ある鵜飼をお楽しみください。下船後は岐阜シティータワー 43から、昼とはまた違った夜の岐阜の街を一望。
岐阜を楽しみまくるにはぴったりのプランです。 |
|
|
|
|
|
|
 |
|
 |
岐阜駅から 岐阜公園歴史博物館前のバス停まで バスで約15分 そこから 徒歩で約10分 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
|
ロープウェー乗り場には、多くのお土産が販売されています。
中でも金華山ロープウェーオリジナルグッズは、ここでしか買えない物となっているので、記念に購入するのはどうでしょうか。
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
ロープウェーで約5分 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
|
朝、早めにリス村を訪れるとたくさんのリスが壁にくっついて日光浴をしている姿を見ることが出来ます。ここを訪れるならば見てみる価値はあると思います。
また、親子連れでここを訪れるときには、小さなお子さんがリスと触れ合って楽しめるのでないでしょうか。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
徒歩で約10分 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
|
歴史にあまり興味がない人でも、岐阜城の天守閣からの景色のために入場料を支払う価値はあると思います。夜間営業している時の夜景は絶景の一言に尽きます。ドライブウェイの展望台より高いところでもあるので、また違った価値があるのではないかと思います。
夏の暑いときには涼しく、冬の寒いときには暖かいので、休憩にはちょうどいいですよ。
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
ロープウェー乗り場まで 徒歩で約10分 そこから ロープウェーで約5分 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
|
落ち着いた雰囲気のある和風な公園で、近くには岐阜城・岐阜市歴史博物館などの文化施設がたくさんあります、園内は、広々としているため、ウォーキングを楽しむこともできます。
また、園内に休憩所がいくつかあるので、疲れたときには、そこで一休みするのが良いでしょう。
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
徒歩で約10分 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
|
有名なカブトムシ・クワガタムシなどが展示されていますが、中でも「隠れ展示シリーズ」と呼ばれる展示物がオススメです。普通に展示されている昆虫たちとは少しだけ違う昆虫が展示されています。普通の展示物では飽きてしまった方はこの「隠れ展示シリーズ」を見てみると面白いかもしれません。
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
徒歩で約25分 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
|
全国で唯一の河川水浴場があるので、長良川では泳ぐことができます。長良橋近くの河川駐車場へ車で行き、その後、歩いて川へ近づいていけば簡単に行くことができます。
また、長良川では魚釣りをすることもできます。料金は少しかかりますが、鮎を釣ることもできます。
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
徒歩で約15分 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
|
川原町は建物にとても歴史があり見て回るだけでも楽しめると思います。
川原町の景色は晴れたときが一番きれいに見えます。また、あたりが暗くなってくると立ち並ぶお店の足元付近に明かりが灯るので、昔の美しい建物がより一層きれいに見ることができ、昼間とは違った雰囲気が楽しめます。
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
徒歩で約5分〜 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
|
長良川鵜飼の見所は、なんといっても総がらみのときです。6隻の舟が川幅いっぱいになり、鵜匠が「ホウホウ」と鵜に声をかけながら鮎を追い込む姿は、とても優雅で美しいものです。
鵜飼を見に来て良かった、もう一度見に来たいと思える瞬間に違いありません。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
長良橋バス停から 岐阜駅まで バスで約20分 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
|
岐阜シティータワー43からの夜景は、岐阜城の天守閣、金華山の展望台から見られるものとはまた違う夜景が楽しめます。目の前に広がる街の明かりだけの世界を楽しむことができます。
岐阜市の中心から見ることのできる、光り輝く岐阜市の夜景を眺めてみてはどうでしょうか。
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|